苫小牧福音教会 水草牧師のメモ

聖書というメガネで、神が造られた世界と人間とその歴史を見てみたら、という意識で書いたメモです。

憲法

日本国憲法 誕生の真相 〜 映画「日本の青空」(30分ダイジェスト)

「戦争放棄と男女平等は、ちょうど車の両輪のようなものかもしれない。」

本日5/3(土)、朝日新聞全国版、日経全国版、東京新聞に、『安倍晋三違憲状態首相は、憲法98条1項に基づき、【国政の無資格者】である』と大書した、一面意見広告が出ます。

今朝は新聞を買いに行こうと思います。 5/3(土)、朝日新聞全国版、日経全国版、東京新聞に、『安倍晋三違憲状態首相は、憲法98条1項に基づき、【国政の無資格者】である』と大書した、一面意見広告が出ます。 2014年5月2日 19:25①5/3(土)、朝日新聞全国…

朕ハ国家ナリ?

安倍首相がますます独裁者として暴走しています。国会審議はおろか、閣議決定すらも要らない、「わたしが政府だ」「朕ハ国家ナリ」といわんばかりです。 国防に関する考え方はいろいろありえたとしても、三権分立の破壊、独裁はあってはなりません。主にある…

憲法9条がノーベル平和賞の候補になった

憲法9条がノーベル平和賞候補になりました

神奈川新聞の報道です。日本国憲法第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2 前項の目的を達するため、陸海空…

堤未果『アメリカから自由が消える』扶桑社

本書には、ブッシュJr.が911事件の直後、火事場泥棒のごとくに定めた「愛国者法」によって始まったアメリカでの「言論の自由」弾圧の現状がレポートされている。オバマ政権でも状況はさして変わらないという。 「集団的自衛権を行使して米国の戦争に付き合う…

天皇陛下と憲法

昨年12月23日、誕生日の会見で陛下は次のように語られた。 「戦後、連合国軍の占領下にあった日本は、平和と民主主義を、守るべき大切なものとして、日本国憲法を作り、様々な改革を行って、今日の日本を築きました。戦争で荒廃した国土を立て直し、かつ、改…

三権分立・・・内閣に改憲する権限はない

首相は自分が憲法解釈(実質的な改憲)の「最高責任者である」と誤認し、閣議決定で、憲法第9条「戦争放棄条項」にも拘わらず、「集団的自衛権」行使が可能であるという結論を出し、国会に出してしまおうとしています。与党は衆参両院とも議席数で圧倒してい…

立憲主義

出典:http://bogonatsuko.blog45.fc2.com/blog-entry-1285.html 総理は、ご自分が憲法解釈(実質的な改憲)の「最高責任者である」と誤認しています。それで閣議決定で憲法第9条にも拘わらず、「集団的自衛権」行使が可能であると解釈しようとしています。…

絵本『戦争のつくりかた』

絵本『戦争のつくりかた』という本が、リンク先で読めます。今、まさに起こりつつあることが、書かれています。 ぜひ読んでください。身の回りの方たちや、ネットを通じてもほかの人にも紹介してください。2004年6月7日の時点での有事法制に基づいて書かれて…

明仁陛下八十歳の誕生日会見から

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131223/k10014040031000.html 「80年の道のりを振り返って、特に印象に残っている出来事という質問ですが、やはり最も印象に残っているのは先の戦争のことです。 私が学齢に達したときには中国との戦争が始まっており、…

ワンセット

特定秘密保護法は、国家安全保障会議(NSC)、武器輸出三原則緩和あるいは撤廃、、集団的自衛権行使とセットになっていて、そして、仕上げは憲法改正である。 特定秘密保護法によって、NSCで策定されている集団的自衛権行使すなわち米国の戦争の手伝い…

「天皇ハ神聖ニシテ侵スベカラズ」の誤解

ときどき、「天皇ハ神聖ニシテ侵スベカラズ」という明治憲法の第三条をもって、明治憲法は天皇を現人神としていたとんでもなく前近代的な憲法であるという誤解をしている人がいる。 この文言は、本当は、「君臨すれども統治せず」を原則とする近代立憲君主制…

「積極的平和主義」とは

西部開拓時代に米国で多用された拳銃にピースメイカーつまり「平和を作る者」というのがあった。そこでいう平和とは、敵を脅すか、殺すかによって作りだす平和である。最近、首相が言っている「積極的平和主義」ということばは、その意味である。「平和を作…

エノケン・・・これが自由というものか

いいですねえ。

共に生きるための国

9月の通信小海240号の第一、第二面に載せる文章です。 (霊泉寺温泉中屋旅館・清風楼) 上田から松本に向かう国道二五四号沿いにある霊泉寺温泉に出かけた。山あいに、まるで昭和三十年代のまま時が止まってしまったような風情の町に、ほんの数軒温泉宿があ…

第21回 信州夏期宣教講座に出かけてきました。

8月26-28日、毎年行なわれている信州霊泉寺温泉での信州夏期宣教講座に出かけてきた。霊泉寺温泉というのは、上田から松本へ抜ける道の途中にあるたいへんひなびた温泉地で、「昭和三十年代」を髣髴とさせるような場所である。今回で21回目を迎える講座で、…

象徴天皇の伝統

8月16日放送のフジテレビ「金曜プレステージ 池上彰緊急スペシャル 日本国憲法を考えよう」より 2009年4月8日ご結婚50年に際しての天皇陛下の会見 日本国憲法にある天皇は日本国の象徴であり、日本国民の統合の象徴であるという規定に心をいたしつつ、国民の…

「9条で集団的自衛権行使は不可能」と最高裁判事

最高裁判事として、あたりまえのことを、あたりまえのように発言しただけでしょう。 あたりまえでないことを、無理やり押し通そうとする変な人たちが、「意趣返し」だとかくだらないことを言っている。

憲法・王・平和

<要約> 8月15日が近い。あの敗戦は明治維新以来、富国強兵政策で突き進んできたわが国の破綻を意味していた。今、日本の平和主義が脅かされている状況のなかで、みことばに耳を傾け、かつ、祈りたい。 17:16 王は、自分のために決して馬を多くふやしてはな…

麻生さんの大いなる功績・・・緊急事態宣言に注意!!

麻生さんの「ナチスの手口に学べ」発言の大いなる功績は、自民党の改憲草案のなかに、ナチスの全権委任法によく似た、98条「緊急事態宣言」があることに、国民の目を向けさせたことです。緊急事態宣言が発令されると、国会は停止されて、内閣の決定が法律機…

ほんものの勇者

特集ワイド:憲法よ 武装解除を指揮した伊勢崎賢治さん 毎日新聞 2013年07月25日 東京夕刊 こういう人こそ、ほんものの勇者なのでしょうね。いや、それにしても、ほんとに勇敢な人です。 <この国はどこへ行こうとしているのか> ◇「丸腰」は信頼される−−武装…

自由の価値を知らない霊性では・・・

木村公一牧師の『人間の盾 パクス・アメリカーナとキリストの平和』を読んでいて、こんなことばに突き当たった。 問題は、支配権力を駆使して生き延びてきたフセイン政権を、イラクの民衆が自らの犠牲と力ではなく、外来の借り物のパワーで倒しても、それは…

2013.4.21 自民党石破幹事長憲法9条改正を語る

4月21日、週刊BS TBS報道部という番組で、自民党幹事長石破茂氏が自民党憲法改正草案について解説をしました。そのうち9条改正の特に注目すべき発言がyoutubeで抜粋されていたので、ここに紹介しておきます。http://www.youtube.com/watch?v=RGOuH9g4G…

怪談よりも「怖い話」

東京新聞7月16日 自民党改憲草案 第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。 2 前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。 治…

戦後、もっとも重大な選挙

今回の参議院選挙は、まちがいなく戦後もっとも重大な選挙である。与党が憲法改正の発議を好き勝手にできるようにするための96条改変を企てているからである。改憲勢力が、今回の選挙で参議院の3分の2を占めたばあい、「96条改正」(改憲草案100条)を打…

憲法が変わっちゃったら、どうなるの? 〜 自民党案シミュレーション 〜

作:明日の自由を守る若手弁護士の会

憲法20条  信教の自由・政教分離の歴史的意味

今日は信州宣教区の牧師会で、日本国憲法20条と自民改憲草案20条を勉強しました。いわゆる政教分離条項です。若手の3人が発表してくださって、話し合って勉強になりました。触発されて、いくつかメモしておきます。 第20条 [信教の自由] ① 信教の自由は、何…

自民改憲の意味

自民党憲法改正草案2012年4月27日版による憲法改正は何を意味しているかを説明していて、下のような図を思いついた。 上は、立憲主義の概念図である。国民の総意による憲法が、司法・立法・行政の三権を制限し、その制限下で三権が仕事をする。立法府(…

憲法制定プロセスについて、三冊。

5ヶ月ほど憲法制定プロセスにかんする本を何冊も読んできましたが、専門書は別として、次の三冊がよいと思います。1.鈴木昭典「日本国憲法を生んだ密室の九日間」・・・GHQ民生局側での制定プロセス全体を詳細に知る。ただ、欠けた部分を下の二冊で補うと…