TPP
「今回の法案に限らず、国家戦略特区を強力に推進する会議体の中心メンバーである経済人たちが、(オリックス、パソナみたいに)自ら主張して実現した規制緩和や特区のビジネスに自らの会社を平気で参入させる、事前に他社では得られない情報をほぼ独占的に…
TPPが実現すると、国民皆保険制度は崩壊し、労働市場は開放されて日本人労働者はますます困窮し、ジェネリックの安価な薬は手に入らなくなり・・・などなど、その影響は私たちの全生活に及ぶ。農産品の関税は当面は保留されても、7年たてば撤廃されてしまう…
この国の政府・マスメディアは何がしたくてTPPに入りたがっているのでしょう?経団連の圧力でしょうかね。また、日本のマスメディアの有力株主が外資だからでしょうか。TPPは日本にせよ、米国にせよ、オーストラリアやアジア諸国にせよ、庶民は生活が苦…
下の番組の概要1.TPPで日本の医療費は米国並みに。 ちなみに、盲腸手術入院で、日本では国民皆保険制度下で9万円ですが、TPP発効後は700−800万円かかります。 米国では民間医療保険の月額料金は、3人家族で月額15万円程度。これが支払えるのは、裕福な家庭…
一ヶ月ほど前にも書いたのだが、イスラエルのエジプト脱出の政治的・歴史的背景は、調べ思い巡らすほどに興味深い。いくつかメモしておきたい。1.エジプトでヨセフが重用された理由 1:8 さて、ヨセフのことを知らない新しい王がエジプトに起こった。 古代…
リンク先をごらんください。米国のベラボーな医療費請求書がいろいろと紹介されています。TPPが出来上がってしまうと、日本国内もこんなことになります。たとえば、 $80,861.00(約809万円) 足首を骨折しての請求書。しかもここにはまだ、救急車、麻酔、検…
https://www.youtube.com/watch?v=ZK5RY5rIGs8 隣国の経済が、ここまで国籍巨大資本にここまで食い荒らされているとは知りませんでした。内容には韓国人の友人を持つ身としては一部聞くに堪えないところもあるのですが、グローバル経済がもたらす悲惨の典型…
「攻めの農業に転換すればいい」と言うTPP推進派の人々はいうけれど、米国は放射能汚染されたと見なす日本の産物は買わないと決めたそうです。 先日(9/9)、「米国の放射性物質に係る輸入規制」が日本国民の知らないところで厳格化された。今の日本は、…
きのう、東京からの帰りの新幹線で半分くらい読みました。こういう本を刮目の書というのでしょう。戦後から今にかけて、日本で起こってきたこと、起こっていること、これから起ころうとしていることについて、目が開かれます。一箇所、引用しておきます。 「…
TPPに入ると、脱原発ができなくなる理由を郭洋春教授が堤未果さんとの対談で説明しています。理由は例のISD条項です。出典 http://www.youtube.com/watch?v=5Wjw9po3wbk 日本では、脱原発を主張しながらTPPには賛成する人がわりと多くいるが、それは「ありえ…
15分で、しっかり、その内容がわかります。テレビでは、TPPについて根拠のない希望的観測にもとづいた報道がなされきましたが、事実を知りたい人はごらんください。半年前の映像なので、TPPに前のめりの前政権批判です。現政権はもうほとんど前に倒れてしま…
6:24この後スリヤの王ベネハダデはその全軍を集め、上ってきてサマリヤを攻め囲んだので、 6:25サマリヤに激しいききんが起った。すなわち彼らがこれを攻め囲んだので、ついに、ろばの頭一つが銀八十シケルで売られ、はとのふん一カブの四分の一が銀五シケル…
日本国民向けに発表された、「TPP日米合意文書」はいつわりの文書です。「概要」だから全部は書いていないとごまかすのでしょうが、概要というのは要点は載せるものです。要点を隠したものは概要とは呼びません。 内田聖子さんが、下のようなアウトラインで…
<需要が供給にまさればインフレになり、供給が需要にまさればデフレになる。> 高校のとき、政治経済で習ったことだ。 日本がデフレに陥ってきたのは、供給が需要にまさっているからである。 では、なぜ供給が需要にまさってしまったのだろうか?1.供給側…
「22:6もしあなたが道で、木の上、または地面に鳥の巣のあるのを見つけ、その中に雛または卵があって、母鳥がその雛または卵を抱いているならば、母鳥を雛と一緒に取ってはならない。 22:7必ず母鳥を去らせ、ただ雛だけを取らなければならない。そうすればあ…
TPP報道はウソのかたまりですねえ。今まで教わったことを思い出しながらかんたんにメモしてみます。 ウソ1.経団連米倉会長「TPPに入らなければ日本は世界で孤立する。」 事実・・・環太平洋で中国、韓国、台湾、香港も参加しないのだから孤立などし…
TPP問題における読売新聞、東京新聞のちがい。情報活用力media literacy。 読売新聞3月13日安倍首相、TPP交渉参加を15日に表明 安倍首相は、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加する考えを15日に表明する方針を固めた。 実際の交渉に参加す…
グローバルフードシステムと呼ばれる世界の食料貿易動向および穀物メジャー企業の実態についての調査研究の第一人者である、ブルースター・ニーンさん、キャサリン・ニーンさん。こちらに訳文 http://eschaton.asia/tpp/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81…
米国政府も国会議員さえ蚊帳の外に置かれて(日本政府はいうまでもなく)、関係巨大企業によって秘密裏に進められているTPPの内容がリークされました。呆れた内容です。 ●TPPは、表向きは貿易協定だが、実質は企業による世界統治である。●TPPは1パ…
年末選挙のときの山形二区のポスター 国民はTPPにかんして全国民に共通する最重要問題である健康といのちの問題から、目をそらさせられている。TPP参加が国民皆保険制度が崩壊させる可能性が高いのである。日本医師会が、今般の安倍総理のTPP交渉参…
少し調べものをしていたら、外務省HPにこんな文章がありました。 「 米国の医療費は非常に高額です。その中でも,ニューヨーク市マンハッタン区の医療費は同区外の2倍から3倍ともいわれており,一般の初診料は150ドルから300ドル,専門医を受診すると200ドル…
孫崎享さんの記事。大事なことが書いてあるので、シェアします。 孫崎享氏の視点ー(2013/02/17) TPP関連:米国、富める人は医療保険加入、貧しい人ははいれないTPP参加で最も危惧されるのは、米国進出医療施設の実施する 高額医療も国民健康保険の対象とさ…