苫小牧福音教会 水草牧師のメモ

聖書というメガネで、神が造られた世界と人間とその歴史を見てみたら、という意識で書いたメモです。

時事

「言論の自由」の意味を知らない総理大臣

どこかの国の総理大臣が他党を侮辱するひどい発言をして、それを取り消すように求められたところ、自分には言論の自由があるとのたまわった。彼は言論の自由というものが何もわかっていないようである。 そもそも、自由とは、「~からの自由」というふうに、…

カジノ誘致とギャンブル依存症

苫小牧にカジノを誘致するということが話題になっている。例のごとく、IR(統合型リゾート)などというよくわからない名前でごまかしているが、要するに、賭場・カジノが中核にあることには変わりない。 誘致による経済効果にくらんでしまった目には、ギャン…

原発輸出総崩れ

台湾、アメリカ、イギリスで東芝、トルコ、台湾で三菱重工に続き、台湾、リトアニア、英国で日立も原発輸出計画とん挫。アベノミクスの第三の矢は、落っこちてしまいました。福島第一原発破綻後、すぐに、これから原発新設は安全対策強化のために費用がかさ…

人生安全の秘訣

「ゴーン、逮捕、ガーン」で検索したら、やっぱり何件かヒットしました。巷には、4万人リストラしておいて云々・・・とか、エンジニア教育費にあてていたら云々といった怨嗟の声が満ちています。年収19億とかもらっても足りないというのが、お金の魔力なんで…

真夏のオリンピックのマラソンは苫小牧で

今年の異常な暑さに、バタバタと多くの人が熱中症で倒れている。この分だと、2020年東京オリンピックは、たいへんなことになりそうである。 対策として、打ち水をするとか、マラソンのとき沿道の店が1階の戸を開けてクーラーの冷気を出すとか、文字通り焼け…

第二次安倍政権で一人当たりGDPはダントツのマイナス

どうも若い人たちは、就職戦線が近年売り手市場になっているのが、安倍さんの経済政策のおかげだと思い込んでいるようですが、それは誤解。専門家によれば、単に、少子化によって人手不足になっているだけのことだそうです。 この政権のために祈らないといけ…

御嶽海、優勝! おめでとう。

22年間暮らした長野県出身の関脇御嶽海関が、本日、初優勝しました。男泣きのインタビュー。私もうれしかった。長野県出身では、江戸時代の史上最強の力士雷電又右エ門(長野県東御市)はいるものの、明治以降それほどめぼしい力士はいませんでした。 他方…

2020年酷暑の東京オリンピックで、死者がでる。日程変更を。

苫小牧は今日も摂氏20度に達しない肌寒い夏だが、東京は38度という灼熱地獄のようである。これは芝生の上の百葉箱の中の日陰の温度であって、炎天下のアスファルトの表面温度は60度に達する。16日までの3連休中に全国で14人が熱中症で死亡し、5616…

ウソをつく人は同じ単語を繰り返す件

国会の答弁とかいろんな記者会見を見ていて、昔の知り合い今はFB友が言いました。「嘘付く人って同じ言葉、って言うか単語繰り返しますよね」と。…鋭い指摘ですねえ。スポーツ界、官界、政界それぞれ、同じ単語をロボットみたいに繰り返します。「記憶にござ…

元日大アメフト選手の会見を見て

関学の選手に反則行為を働いた元日大アメフト部の選手の記者会見の一部始終を見て驚いた。事件に至る三日前からの監督・コーチとのやりとりを詳細に話し、あの反則行為が監督・コーチの指示があってなされたことを明らかにした。監督・コーチは彼を練習から…

日大アメフト監督「選手が勝手にやった」という言い分を聞いて

日大と関学のアメフトで、日大の監督が悪質なラフプレーを選手に指示したという報道があったが、日大と監督はこれを否定して、監督はそういう指導をしたことはなく、選手がかってにやったという趣旨の発表をした。しかし、FNNの取材に対して現役の選手が「監…

カーリング体験記「白鳥とカメ」

「そだねージャパン」が銅メダルを取ったので、ひさしぶりに以前、妻といっしょに参加したカーリング大会の記事を読みました。おかしくて、涙ながして大笑い。よかったら、どうぞ。カーリングのやり方の説明もあります。 苫小牧にカーリング場を作ってくれる…

日本を「世界のトイレ」に

日本政府は核廃棄物の管理(廃棄)基準を、100Bq/Kgからなんと8000Bq/Kgまで「大丈夫」だということにして、放射能汚染された地域住民にもう帰ることができると言って賠償を打ち切り、かつ、全国に放射性廃棄物をばらまいています。 それだけでなく、…

東海道新幹線の台車の亀裂の件

帰省ラッシュのニュースを見たら、乗客の「台車に亀裂が入って、あと3センチで破断するところだったので不安だ」という声が取り上げられていました。 あの事故があったとき、神戸製鋼の品質データ改ざん問題の発覚直後だったので、破断した部品は神戸製鋼製…

アベノミクス

こんな表を見つけましたので、置いておきます。 5:1 聞きなさい。金持ちたち。あなたがたの上に迫って来る悲惨を思って泣き叫びなさい。 5:2 あなたがたの富は腐っており、あなたがたの着物は虫に食われており、 5:3 あなたがたの金銀にはさびが来て、そのさ…

争点

衆議院選挙になりますね。フェイスブックで政策の違いについて整理してある表を見つけましたので、参考のためにここにおいておきます。ただ、この表を見るかぎりでは、<共産・社民>と<立憲民主>の区別がつかないという難点があります。でも、中身と名前…

あの人は怒っているでしょうね

きむじょんうんさん、怒ってるでしょうね。「おれが、こんなにミサイルぶっぱなしてるのに、おまえらおれを無視して、選挙かよ。」って。

安倍政権の経済政策

この分だと、安倍さんと日銀頭取は、歴史に名を残しそうです。

古タオルは十二分に

先日、当ブログに掲載した九州豪雨被災地での古タオル募集ですが、たくさんのタオルが届いてもう十分、十二分となったそうで、もはや送っていただく必要がありません。むしろ、志ある方は、義援金を送られたり、ボランティアに参加されたりするのがよいよう…

九州被災地でタオルはたくさん届きました

チャイルドルームが九州の大洪水被災地でタオルの大募集をしたところ、500箱届いて、十分なのだそうです。実は、たくさん届き過ぎて、業務に支障をきたしているということです。 というわけで、これからタオルを送ろうかなと思っていた親切な読者の方々は…

ファシズムの初期症候

「ファシズムの初期症候 / Early Warning Signs of Fascism(日本語訳版)」 (ローレンス・W・ブリット起草/米国・ホロコースト博物館展示パネルより) 今の日本、危なくなっていますねえ。

国家公務員倫理法第三条

国家公務員倫理法 「第三条 職員は、国民全体の奉仕者であり、国民の一部(筆者注:官邸・加計学園)に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、職務上知り得た情報について国民の一部(筆者注:官邸・加計学園)に対してのみ有利な取扱いをする等国民に対…

特定秘密保護法の改正勧告 国連対日調査報告書  デイビッド・ケイ

官房長官が、47か国代表からなる国際連合人権理事会が任命したデービッド・ケイの報告を「個人の立場で言ったことだ」などと恥ずかしい反論しているせいで、今、世界中に、「日本はダメな国だなあ」と評価がひろがり続けています。 デービッド・ケイ氏が国連…

量るように量られる

加計学園問題の実情を知る文科省前事務次官の前川氏が、官邸の最高レベルからの圧力があったことを証言した。官邸とべったりの読売新聞は第一面に前川氏は出会い系バーに通っていたと報道した。その報道を利用して、官房長官は口を極めて前川氏の人格攻撃を…

安倍政権は共謀罪法案で、ブレーキが壊れて大暴走中

「平成の治安維持法」である共謀罪法案に対して、国連特別報告者からの警告の手紙が首相に届きました。内容は、この法案が通過して成立すれば、政府による国民の監視が合法化されることになり、プライバシー権という基本的人権が著しく破壊されるという警告…

森友問題の本質ーイデオロギー教育の危険  中島京子さん

非常に重要な論文だと思いましたので、シェアさせていただきます。 <時代の風>森友問題の本質=作家・中島京子(毎日新聞2017年4月2日 東京朝刊)イデオロギー教育の危険話題になっている森友学園問題で、いちばん私が恐ろしいと思っているのは、安倍晋三…

若者の犯罪件数は激減している

戦前世代は教育勅語でしっかり道徳教育されていたから立派だったが、戦後世代は、そのたがが外され、現代ますます少年犯罪がふえているという幻想を抱いている人たちがいるようです。それは単なる作り話です。戦前の少年犯罪は、実は、すさまじいものがあり…

保守派言論人の池田信夫氏までもが、安倍氏・稲田氏の歴史に関する無知に呆れています。

下のリンク先からの転載です。http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49034 歴史を無視した「生前退位」論議はもうやめよう 池田信夫 昨年8月に、天皇が「生前退位」の意向を示唆してから、天皇の退位をめぐる論議が始まった。政府の有識者会議は1月23日に「…

画期的。近赤外線でガン治療

近赤外線を用いた画期的なガン治療技術が開発されました。3年ほどで現場で用いられるそうです。副作用なく、安価な機械で、日帰り治療が可能とのこと。リンク先をどうぞ。 http://www.mugendai-web.jp/archives/6080

聖徳太子と クリスマス

*聖徳太子の誕生 もう十二年も前のことですが、長野県小海町で教会堂の上棟式の際、大工さんを前に、「イエス様は大工さんでした。イエス様の守りが、皆さんの上にあって安全に工事ができますように。」と話したことがあります。すると、その式のあと、大工…