苫小牧福音教会 水草牧師のメモ

聖書というメガネで、神が造られた世界と人間とその歴史を見てみたら、という意識で書いたメモです。

放射線被曝

ぜひ読むべきもの、ぜひ知るべきこと。

菅谷昭さんの講演録です。 こちらです→http://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/genpatsu/sugenoya/

福島県の子ども36パーセントに甲状腺異常という記事

ビジネスインサイダー誌によれば、福島県の38000人のこどもを検査したところ、その36パーセントが放射線による甲状腺の異常を見出されたということである。チェルノブイリでは4〜5年たって現れた甲状腺の異常が、福島では1年もたたぬうちに現れてきたのは、…

医師が奨める放射線被曝対策<追記あり>

点滴療法研究会が、具体的な放射線被曝対策をホームページで公開しています。格別、福島、栃木、群馬。茨城、千葉、岩手のホットスポットの方たちに、ごらんになっていただきたいのです。もしかすると役に立つかもしれません。点滴療法研究会http://hibakuta…

肥田舜太郎「内部被曝」

昨年、8月の原爆記念日の映像だっただろうか、一人の高齢の医師が街頭で放射線内部被曝の危険について訴えているのを見たことがある。肥田舜太郎医師である。氏は広島原爆投下により自身が被爆、その後被爆者の救援・治療にあたられる。臨床体験をふまえて「…

チェルノブイリ特集(事故後7年〜8年)

これから数年間にどういうことが日本で起ころうとしているのか?厳しい現実ではあるが、顔を背けないで認識して、少しでも子どもの苦しみを減らすために、今、知恵のある生活をすべきだと思う。 1 事故は1986年に起こった。1991年、ソビエト当局とIAEA…

チェルノブイリ25年 知られざる真実

ほとんどの日本人は、これはソ連だったから起こったけれど、日本では起こらないと高をくくっていた。昨年の福島第一原発のあとですら、4月22日に流されたこの番組に出ているコメンテーターたちは、なんとかして福島第一原発事故がチェルノブイリに比べれば小…

群馬・栃木・千葉・茨城のおとなたちに、子どものためにしてほしいこと

(栃木県) (群馬県) (茨城県) (千葉県) 以上いずれも文科省発表 昨日、群馬県みどり市にうかがいました。群馬県東部にあたり栃木県と接し、西隣は桐生市です。地図を見れば一目瞭然なのですが、かなり放射能汚染の程度は厳しい状況なのです。しかし、…

群馬県のこと

今度、群馬県のある教会に原発のことを聖書からどう考えるかについて話をするようにと、3月頃に要請を受けて準備をしている。2回の講演で、一回は聖書から原発という技術についてどのように考えるのかについて話をするように、そして、もう一回については…

放射線被ばくによる健康被害を防ぐ ビタミンC点滴と抗酸化サプリメント摂取

昨日、リンクで示した論文です。当該HPでPDFダウンロード可能とされているので、全文転載することも問題ないと判断しました。 http://iv-therapy.org/iv-therapy/Radiation.html国民が低濃度放射線被ばくによる健康被害を自ら防ぐための ビタミンCを中心と…

ビタミンC、たまねぎの皮で放射能防御ができるかも 

☆ビタミンCで放射能防御ができるという情報に関するビデオです。英語と日本語がごちゃごちゃに混ざっていますが、日本語部分だけ聞いても、ちゃんと意味がわかると思います。 ビデオで紹介されていることからわかることとしては、実際に、ビタミンCの集中投…

放射能対策にも、たまねぎの皮

先週、佐久の水島クリニックに行きました。この先生は、西洋医学も漢方もわかる名医ということで、私は初めてお目にかかりました。そのとき、「たまねぎの皮がスーパーで売ってます。あれ、いいですよ。」と薦められましたので、帰りに買って来て、毎日食べ…

魚介汚染の危険・・・青山貞一

「水は低きにつく」というわけで、高いところにあるものは、いずれ低いところに下がってくる。福島第一原発から放出された放射性物質は直接海に流れ込んだものだけでなく、空に放出され、山に落ちたものであれ、海に落ちたものであれ、結局は海底にたまるこ…

子どもたちの被曝

千葉の友人の小さな娘さんが、CTだか超音波だかで調べてもらったら、甲状腺にたくさんの腫瘍が発見されたという。悪性かどうかは分からないのだが、心配なことである。聞けば、3月11日以後、2,3回、それまではなかった鼻血を出したとのこと。線量計で測って…

NHK高校講座の原発賛否論

NHK高校講座「現代社会」を聞いていたら、エネルギー問題、原発について次のようなことが教えられていた。前置きとして「原発を全部止めたら大停電になるから即時脱原発はできない」と語られたあと、一応両論併記として原発の長短について次のように述べられて…

絶対原子力戦隊スイシンジャー

たねまきジャーナルでこんなのが紹介されていました。よくできています。才能と勇気のある若者たちがいるのですね。感心しました。 原子力スイシンジャーVS怪人小出男 最後のほう、泣けます。

昨年6月より増えています

文部科学省の発表したデータによれば、去年の12月以降、昨年6月よりもセシウムの降下量がふえています。春野菜は、よく洗って食べましょう。原因はなにかよくわかりません。原発事故が収束していないことだけは確かです。 http://takedanet.com/2012/04/post…

紹介  マンガで脱原発

こちらに、「マンガで脱原発」があります。ごらんください。http://d.hatena.ne.jp/naomieu/

がれき処理問題のまんが

がれき処理問題について漫画がありました。pdfで公開されています。 http://madoka8madoka.up.seesaa.net/image/E793A6E7A4ABE6B296E7B884.PDFmyrtusさま、ここなら開けると思います。ダウンロードして拡散されることを希望されています。

放射能都市濃縮

茨城葉県守谷市、千葉県柏市における放射性物質都市濃縮についての重要なNHKクローズアップ現代。あちこちの自治体が、瓦礫を受け入れて焼却しようとしていますが、高濃度放射性の焼却灰をどうするつもりでしょうか。↓ http://shinurayasu.wordpress.com/…

若狭湾の原発が破綻したばあいの放射能の広がり

原発銀座を呼ばれる若狭湾・敦賀湾には14基の原発があります。ここでは日本海側からの北西の風が年中吹いているので、この地の原発が破綻すると、放射能雲が福井県のみならず、滋賀、岐阜、愛知にひろがることが予想されます。 美浜原発のそばから風船を飛ば…

がれき処理問題は情緒的にでなく科学的に

がれき処理問題について、政府とそれに載せられたマスメディアは「日本人の絆の真価が問われている!」などとヒステリックなことば、あるいは道徳的責任を問うことばで国民をけしかけ、瓦礫の広域処理を訴える人を非国民呼ばわりせんばかりです。しかし、こ…

大飯原発再稼動へ?

(新聞赤旗よりhttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-24/2012032401_01_1.html) 福島県、若狭湾に面した大飯原発を再稼働に向けて、経済産業省原子力安全保安院、内閣府原子力安全委員会がストレステスト1次評価OKと言っている。そういいながら、…

バクテリアでセシウム除去

http://matome.naver.jp/odai/2131961503957837601 微生物を利用したセシウム回収技術の研究を進めている広島国際学院大(広島市安芸区)工学部長の佐々木健教授(62)のグループが、福島市内のプールのヘドロから、福島第1原発事故で放出されたとみられる放…

鎌仲ひとみ「内部被曝を生き抜く」

福島の現状と提言・・・木田恵嗣牧師

福島市支援のために実情を共有するために、ここに紹介します。下記アウトラインは、筆者がビデオを見てまとめました。I.現状と問題点(除染活動を中心に) 1.ふくしま教会復興支援ネットワークの設立 2.四つのプロジェクト a 子ども週末保養プロジェク…

瓦礫処理にはウラがある

どうも被災地の瓦礫処理というと、「道義的に受け入れるべきだ」と人に言われると、誰もが黙らされてしまうのですが、実は、瓦礫処理にはウラがあるというのが事実のようです。NHKも新聞も黙っていますが、武田邦彦氏が、きちんと数字を出して説明してい…

小出裕章氏1月8日講演 甲府市にて

原発事故の被害は時間の経過と共に増大していく

以下の記事は、チェルノブイリ原発事故の被害を受けたベラルーシの子どもを20年間診療し続けて来た医師が福島について語ったインタビュー記事。今後、福島と日本国民の置かれる状況を知る上で大事な記事。長文だがそのまま転載させていただいた。翻訳者Tomo…

ブログ紹介  Canard Plus

日本のTVや大新聞を見ていても、原発、放射能問題については、実情を知ることができないようである。報道関係者の話によれば、国や電力会社から直接の「圧力」があるわけでもないのだが、「空気」がそうさせているという。ヨーロッパのメディアによる、原発…

佐賀、福岡からの福島原発出稼ぎ作業員の声

福島原発出稼ぎ作業員「骨まで被曝、体が急にだるうになる」という記事がありました。私たちの知るべき第一線の原発作業員の実情が書かれています。↓をクリック。 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20111227-77244/1.htm