苫小牧福音教会 水草牧師のメモ

聖書というメガネで、神が造られた世界と人間とその歴史を見てみたら、という意識で書いたメモです。

日常

サムソンのお話

今日は水曜日で、子どもたちが遊びに来たので、「力持ちのサムソン」のお話を読み聞かせました。子どもたちには、こういう話は面白いようで、わりとよく聞いていました。でも、サムソンというわがままでどうしようもなくて、めっぽう力持ちで乱暴で、女に弱…

お味噌作り

きょうは家内がお味噌を作っています。5か月寝かせるそうです。7月が楽しみです。おやすみなさい。 大豆をゆでる ゆであがった大豆 大豆をつぶす、ミンチする つぶし終わった大豆 麹と塩を混ぜる 大豆と塩麹まぜたのを混ぜる 出来上がり、おやすみなさい。

春の兆しと子ども

少し春の兆しが見え始めた昨日でしたが、今日はまた寒くなりました。でも、光の強さに春を感じますねえ。朝の祈り会のあと、午後は入門クラスで、今日は神様が唯一絶対のお方であることと、その神様が三位一体であること、そして、神様が三位一体でいらっし…

車検

今日は車検のために近所の港自動車修理工場にセレナを持っていきました。C25という三代目のセレナで、17年ほど経っていますが、7万キロ程度しか走っていません。2年前に手に入れました。エンジンは調子よく回るので長く乗りたいのですが、雪国で、裏がか…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。皆様の上に、神様の祝福が豊かにある2023年でありますように。 世界では戦争と戦争の噂の一年でしたが、昨年の身辺の出来事を振り返ると、苫小牧福音教会では、春に若い二人が洗礼を受け兄…

クリスマス翌日

苫小牧は今は曇っていますが、お昼には晴れるという天気予報が出ています。 昨日、少し雪かきをして腰が痛い。寒くなってたくさん歩かなくなって、運動不足というのもありますねえ。昨日からシップのお世話になっています。 今日は新年の教会集合写真のカレ…

目玉がピカピカに

昨日、久しぶりに洗車をしたついでに曇りに曇っていたレンズをピカールで磨きました。このセレナは2005年のですが、ほら新車になりました。磨く前も撮っておけば、ビフォー・アフターってできたんですけどね。

水割り

夕食後、妻がぼくと息子に「はい。水割り。」といってコップを二つ差し出した。 「え、水割りって何の?」と聞くと、「熱湯の」だった。

道路工事

教会堂の前の隅に穴ぼこが開いているので、マイルドパッチというアスファルト補修材で修理しました。穴ぼこに砂利を入れて鎮圧し、マイルドパッチを入れて整えて、水をかけて踏み固めたらおしまいです。 この穴にはもともと「苫小牧福音教会」というトタンで…

天井・壁・床暖房

今朝6時過ぎの屋内、屋外の気温です。ストーブをつけていませんが、およそ15度の温度差があります。鉄筋コンクリート4階建ての2階に住んでいるので、上下左右の人たちが暖房をしていてくれるおかげです。天井・壁・床暖房状態です。経済的。

小春日和

ここ三日間、苫小牧は青空にめぐまれ、日差しが降り注ぎ、それほど寒くありません。こういうの小春日和というのでしょうね。今年は、秋が長いですね。牧師室の窓から見える街路樹のプラタナスがもう八割か九割、葉っぱを落としてしまいましたが。

クリスマスリースの準備

今日は礼拝後一休みしてから、袋と剪定鋏を持って、妻と散歩しました。クリスマスリースの材料を集めるためです。最初ヤマユリの枯れたのを目星をつけていたのを探しに行ったら、すでに取られていました。でも、松ぼっくり、バラの実、枯れたホウズキが見つ…

本物を知る

苫小牧通信10月号がやっと書きあがりました。実は9月号は悩みに悩んだ末に書くことができなかったのです。 今週火曜日に個人伝道をして、あざやかな回心があったので、おおよそ、その時お話したことを今回の通信にしてみました。 イミテーションのキリス…

ロダが危なかった件

昨晩、うちのわんこのロダが床ですべったとたんに息ができない状態に陥りました。すぐに短くお祈りして、おそらくはずみで痰が気管に詰まったのではないかと思い、さかさまにしたりしてブンブン振りました。なかなか意識が回復せず、口から泡がでてきて、さ…

今朝のこと

朝5時だとまだ暗い季節になってしまった。秋分の日。車を転がして光洋町に行くうちにだんだん明るくなってきて、さてと車を停めて二軒「通信」をポストに入れたら、ぼたぼたと雨が降って来たので退散。 帰宅して、もう一度寝る気にもなれないので、昨夕とど…

常喜祈感謝

昨日の礼拝で、1テサロニケ5章のことばをお話したので、渡辺謙治先生に教わったのを書いてみました。「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことにおいて感謝しなさい。これがキリスト・イエスにあって、神があなたがたに望んでおられること…

朝散歩

昨日、少し残暑を感じましたがが、それでも今朝はひんやりとした空気の中、海に近い新富町というところを1時間半ほど歩いてきました。大きく新しい家もあり、錆びた鉄階段のついたアパートもあり、手入れされた玄関前の庭もあり、草ぼうぼうの玄関もあって…

生まれて初めて道路工事?

今日は妻といっしょに会堂玄関ポーチとアスファルト道路の間に隙間ができてしまったので、そこにアスファルトをうめる工事をしてみました。今はホームセンターに穴埋めして水をかけて固める便利なものが売られています。マイルドパッチとかいうのです。 道路…

効果絶大カラス除け

今朝の「通信」散歩は、カラスの巣がある公園の周辺なので、例のカラス除け目玉を後頭部に装着して、歩き回りました。カラスは警戒の声を上げていましたが、決して襲っては来ませんでした。効果絶大です。うれしくなって配っていたら、洗濯物を干しているご…

天国のお土産

昨日は施設に入っている92歳ですが、健脚で聡明な姉妹が相談に見えたので、お話をうかがい、そのあと妻も一緒に、美園の桜、北大演習林、高丘のタワー、金太郎池の桜並木にグルーっとお連れしました。最初は曇天でしたが、金太郎池に行ったころは青空が見…

カラスよけ(携帯用)

カラス除けの目玉を、黒い平ゴム紐にくっつけました。これなら、ポケットに入れて歩いて、カラスが多い場所で必要に応じて頭に装着できます。後頭部につけるのは、カラスは後ろから襲ってくるからです。 今早朝、これを付けて「通信」配布をして歩いたら、カ…

カラス退散

公園の木の上にカラスが巣をつくって卵を産むと、気が立っていて、そばの道路を歩くと攻撃してきます。たいてい後ろからバサバサバサ―ッと爪を立てて脅かしてくるのです。それでちょっと調べたら、こういう目玉をカラスは嫌うそうなので、帽子のうしろにくっ…

融雪剤をまく地域では、冬は車の足回りを必ず洗うこと

去年2月から乗り始めたセレナC25の左リアサスペンションアームがさびて、穴が開いているのを発見。まずいなあ。ということで、近所の修理工場に見てもらったら、「サスペンション支えているアームですから、取れてしまったら大変です。穴はふさぐことができ…

春の知らせ

教会路 今年も咲いた 福寿草

春の雪どっさり

昨日はずんずん雪が降り積もったので、午後、妻と会堂周りとうちの駐車場の雪かきと圧雪をしました。でも、もう寒風は吹いていません。雪かきができる元気があることが感謝、と妻がいいました。そこで一句 雪かきが できる元気を 感謝する とフェイスブック…

またまた雪

昨日は朝から晩まで一日中吹雪いていて、今朝会堂に来たら駐車場にどっさり積もっていました。で、今年開発した圧雪技術で、というか、単に自動車を行ったり来たりを繰り返して駐車場の雪をぺったんこにしました。それで1時間。もし、雪かきしていたら3時間…

胸をなでおろす 

数日前、今回『新・神を愛するための神学講座』を地引網出版から出した第四の理由として「応援したくなりました」と書きました。それは事実なのですが、もし売れなかったら、応援どころか出版事業の足を引っ張ることになるので、ひやひやしていました。この…

傲慢にならないように

朝食の後、妻と一緒にみことばを開いて、いっしょに祈りました。妻は今回の『新・神を…』の出版を親友たちにもまさって喜んでくれていますが、「修治さんの本が多く用いられ、多くの方たちの助けとなりますように。でも、そのことで傲慢になって悪魔のわなに…

牧師のデスクワークの3つの道具

昨日、まもなく神学校を卒業しようとしている神学生と話していて、これから赴任するにあたって、具体的な準備を始めたということで、牧師としてのデスクワークの道具について話題になりました。 いろいろな牧師がいるでしょうが、私の場合、PC仕事のほとんど…

冬の夕刻

午後三時過ぎから家内と1時間ほど散歩しました。帰り道、あんまり夕焼けが綺麗だったのでパチリパチリと撮りました。