苫小牧福音教会 水草牧師のメモ

聖書というメガネで、神が造られた世界と人間とその歴史を見てみたら、という意識で書いたメモです。

作業日

 今日も早朝一時間は、「苫小牧通信」を1時間ちょっと配布。こ線橋の東側、船見町に進出しました。一軒一軒回りながら、一軒一軒に主の祝福がありますようにと心の中で祈りながら配りました。一軒一軒配っていると、大きなアパートでもない限り、一時間配って、せいぜい4ブロック程度です。

 この春4月ころから朝やたらを早く(今朝は4時半)目が覚めてしまうので、早朝1時間程度散歩をしていたのですが、ただ歩くのはもったいないという貧乏性が出て、同じ歩くなら福音を配って回ることにしたのです。年を食うとなんで早く覚めるのでしょうね。雨が降らない限り、特別な用がないかぎりは、配って歩いて、私の家の近所の元中野町新中野町音羽町、教会堂のある双葉町に3回配布していましたが、同じところばかりというのも飽きてきたので、緑町、春日町にも配り、住吉町にも配り終わって、今、三光町と船見町に配っているところです。

 どこまで配ったかをチェックするために住宅地図をコピーしてつなぎ合わせて、それにチェックしていきます。一カ月に2000枚程度で世帯数はおよそ9万戸ですから、計算上は45カ月くらいで苫小牧中を歩けます。ただ、これが午前5時、氷点下十数度の凍てついて朝5時は真っ暗という季節、雪の季節はどうでしょうね。弱気です。まあ、その時はその時で、今、できるときはするということです。こんなふうにやっていると、朝ご飯を食べると、もう眠くなってきてしまって、家内に笑われます。
 月曜から会議会議でしたが、次の主の日の説教のめどは立ち、また、秋に出版される本の原稿の校正が一応できて昨日出版社に送りました。そこで、本日木曜日は、作業日として、午前中は久々に洗車をしてきました。家内は、このところ毎日、駐車場の草取りをしています。根気があるなあと感心します。また、自宅のベランダは日当たりが悪いのでシシトウとミニトマトができないので、実がならないまま終わらせたらかわいそうに思って、駐車場の端っこに植えました。そして、家内はここ5年間でたまってきた紙芝居の整理をこれからします。自由に取り出して使えるようにすることを目指します。ぼくもちょっと手伝おうかな。

 ・・・5時間後。紙芝居の整理は思ったよりかなり大変でしたが、一応できました。暑い一日でした。