苫小牧福音教会 水草牧師のメモ

聖書というメガネで、神が造られた世界と人間とその歴史を見てみたら、という意識で書いたメモです。

馬から落馬

馬から落馬したような、新改訳2017の一節。

詩篇51:19
焼き尽くされる全焼のささげ物

 

オーラーの訳語を「全焼のささげ物」とさだめたので、馬から落馬したような翻訳にせざるをえなかったのであろうが、さすがに変である。「焼き尽くされる」と訳されたのはカーリール(全体の、まったき)である。「まったき全焼のささげ物」でも同じ問題は残るが、少しはましかもしれない。

天国の約束

 今日は待降節第四主日、クリスマス主日礼拝でしたが、実は、昨日の午前にいつもともに礼拝をささげているご高齢のK姉が天に召されたので、本日の午後の時間はクリスマス祝会でなく、天国に召された姉妹をしのぶ会としました。高齢者が多く、前夜式をしても集うことがむずかしいからです。急なことでしたが、ご親戚も集ってくださり、天に召された姉妹の信じたイエス様の福音に真剣な表情で耳を傾けてくださりました。家内が、キリストの福音はK姉からのご親戚へのプレゼントなのねと話していました。 

 K姉は結婚して二人の娘さんが与えられ幸せな家庭をご夫君とともに築き始めた矢先、娘さんたちがわずか五歳のときに、ご夫君が逝去されて、以来、女手ひとつでお二人の娘さんを立派に育て上げられた方です。そのご苦労は並大抵のことではなかったろうと思います。娘さんたちはやがて教会に通うようになり、クリスチャンになりましたが、K姉はなかなか教会には来られませんでした。しかし、娘さんの一人が闘病の末に天に召されて行かれたとき、その天国への希望のたしかさを目の当たりにされて、ご自分もイエス様を受け入れられたのでした。以来、忠実なクリスチャンとして歩んで来られました。

 姉妹の愛唱賛美は、聖歌687番「まもなく彼方の」です。

  1. 1 まもなくかなたの流れのそばで
    楽しく会いましょう また友だちと
    神様のそばのきれいなきれいな川で
    みんなで集まる日の ああなつかしや
  2. 2 水晶より透き通る流れのそばで
    主を賛美しましょう 御使いたちと
    神様のそばのきれいなきれいな川で
    みんなで集まる日の ああなつかしや
  3. 3 銀のように光る流れのそばで
    お目にかかりましょう 救いの君に
    神様のそばのきれいなきれいな川で
    みんなで集まる日の ああなつかしや
  4. 4 よいことを励み 流れのそばで
    お受けいたしましょう たまかむり
    神様のそばのきれいなきれいな川で
    みんなで集まる日の ああなつかしや

 偉い神学者の中には、イエス様を信じたら、罪ゆるされて天国へ行けるというような彼岸的な福音理解はよろしくない、もっとこの世にあって神の栄光をあらわすことをキリスト者は志すべきであるとおっしゃる方がいます。言わんとする御高説はわかるのですが、ご高齢の兄弟姉妹とともに歩んでいる現場の牧師としては、主イエスにある天国の福音の約束もまた大切なものです。

4:16 ですから、私たちは勇気を失いません。たとい私たちの外なる人は衰えても、内なる人は日々新たにされています。

4:17 今の時の軽い患難は、私たちのうちに働いて、測り知れない、重い永遠の栄光をもたらすからです。

4:18 私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものはいつまでも続くからです。
  5:1 私たちの住まいである地上の幕屋がこわれても、神の下さる建物があることを、私たちは知っています。それは、人の手によらない、天にある永遠の家です。

5:2 私たちはこの幕屋にあってうめき、この天から与えられる住まいを着たいと望んでいます。

5:3 それを着たなら、私たちは裸の状態になることはないからです。

5:4 確かにこの幕屋の中にいる間は、私たちは重荷を負って、うめいています。それは、この幕屋を脱ぎたいと思うからでなく、かえって天からの住まいを着たいからです。そのことによって、死ぬべきものがいのちにのまれてしまうためにです。(2コリント4:16-5:4)


まもなくかなたの We Shall Gather At the River Hiroshima Glory Church

 

北海道には、セブンも勝てないコンビニが

 北海道には、コンビニ業界最大手セブンイレブンも勝てないコンビニ、セイコーマートがあります。

president.jp

 

 また、ペヤングの焼きそばも勝てない焼きそば弁当もあります。

f:id:koumichristchurch:20181220211008j:plain

やきそば弁当

 さらに、ツキノワグマの勝てないヒグマがいます。

f:id:koumichristchurch:20181220211314j:plain

 

祝福の祈りの威力

  最近、「神様は生きていて、祈りに応えてくださった!」という喜ばしい経験を聞きました。そのポイントとなった先日の説教の部分をお分かちします。
 山を動かす信仰の祈りのはずなのに答えられない。それを妨げているものは何か?そして、それを打ち破る祈りとはなんなのか?

    人のためのある課題が、祈っても私の祈りは答えられないなあ・・・と実はがっかりしている方がいるのではないかと思います。たいせつなことを書きます。

 

22,イエスは弟子たちに答えられた。「神を信じなさい。23,まことに、あなたがたに言います。この山に向かい、『立ち上がって、海に入れ』と言い、心の中で疑わずに、自分の言ったとおりになると信じる者には、そのとおりになります。24,ですから、あなたがたに言います。あなたがたが祈り求めるものは何でも、すでに得たと信じなさい。そうすれば、そのとおりになります。
 25また、祈るために立ち上がるとき、だれかに対し恨んでいることがあるなら、赦しなさい。そうすれば、天におられるあなたがたの父も、あなたがたの過ちを赦してくださいます。」(マルコ11:22-25)

 主イエスはここで、答えていただける祈りの秘訣とその妨げとなることについて教えています。答えられる祈りの秘訣は、神を信じること、すでに得たと信じることです。
 しかし、この答えられる祈りを妨げるものがあります。25節にあるように、それは「恨み」です。恨みを抱えたままでは、どんな祈りも神にこたえていただくことはできません。ですが、自覚ないままに、実は恨みを抱えたままでの祈りというのをむだにし続けていることという場合が、結構あるのではないかと思います。

「Aさんが、あのことを悔い改めるように導いてください。」「Bさんが、あんな暴言を吐かないように作り替えてください。」「Cさんがああいう無茶なお酒の飲み方をしないようにたすけてください。」「D牧師がもっと伝道熱心になれますように」というような祈りの場合、祈っている当人は、「私はあの人が健康になり、対人関係でもトラブらないようになり、幸福になれるように、神のお役に立てるようにと願って、そう祈っているんだ。」と思っていて、恨みや怒りを抱いているとは思っていないからです。けれども、私たちはえてして「あの人が~なりますように」と祈るときには、「あの人」に対する怒りや不満や恨みを抱えている場合が多いのではないでしょうか。そして、そういうものを抱えていると、山は決して海に入りません。
 では、どうすればよいのでしょう。パウロは迫害者のために次のように祈りなさいと命じています。

「あなたがたを迫害する者を祝福しなさい。祝福すべきであって、のろってはいけません。」(ローマ12:14)

 迫害者がいると、多くの人が「あの人が私を迫害しないように導いてください」とか、あまりにひどい状況だともしかすると「あの迫害者を滅ぼしてください」と祈りたくなるでしょう。けれども、そういう祈りには恨みや怒りがともなっています。恨みがともなっていると答えられません。(旧約聖書詩篇にはその種の叫びがあることは知っていますけれど、それは答えられたか?)

 Aさん、Bさん、Cさん、D牧師のための祈りは、この迫害者のための祝福の祈りを応用すればどうなるでしょう。「Aさんを祝福してください」「Bさんを祝福してください」「Cさんを祝福してください」「D牧師を祝福してください」と祈ればよいのです。自分の祈りの課題となっている、その人に神が祝福を祈るのです。「あの人を、あーしてくれ、こーしてくれ」と神様に注文するのではなく、その人を神の御手におゆだねして、「あの人を祝福してください!」と祈るのです。山が動いて海に入ります。

 

原発輸出総崩れ

 台湾、アメリカ、イギリスで東芝、トルコ、台湾で三菱重工に続き、台湾、リトアニア、英国で日立も原発輸出計画とん挫。アベノミクスの第三の矢は、落っこちてしまいました。福島第一原発破綻後、すぐに、これから原発新設は安全対策強化のために費用がかさむからペイしなくなるという指摘は大前研一さんがしきりにしていたのに、安倍さんと経産省は耳を貸しませんでした。お役所の呑気さです。しかし、なんで社員の生活を預かっている三社のリーダーたちまでが安倍さんのあとにのこのこついていったのかが不可解でした。思うに、三社の社長・会長たちはこれまで、「国策だから、万一損してもどうせ国が税金で補填してくれる」という甘えの構造に胡坐をかいてやってきたから、現実をシビアに認識する能力が欠落しているのでしょうね。 まあ、三社が計画段階でとん挫したことは、将来に外国でまでもっと巨大な事故を起こし、償いようのない被害を人間と環境にもたらして、莫大な賠償を日本国民の税金ですることになるよりも、ずっとましでしょうから、よかったと感じています。悪いけれど、旧約聖書箴言のこんな一節を思い出しました。これは自戒のためにも書いておきます。

訓戒を愛する人は知識を愛する。
叱責を憎む者はまぬけ者だ。(箴言12:1)

 

聖書協会共同訳のローマ書は、小見出しによる文脈操作をしている。

 聖書本文には本来、章・節・段落はついていなかった。だから、聖書を読むとき、いったんは、章節段落は無いものと意識て読むことが大事だと神学生の時、M先生に教わりました。印象深く残っている例は、マルコ12章41節から13章2節です。レプタ2つのやもめの記事とヘロデが権力誇示のために奉献した神殿崩壊の予告記事はつながっているのです。神の前に価値あるささげものはなにか、ということをこのつながった文脈はコントラスティヴに教えていますが、その理解を章分けがじゃましています。
  小見出しがついた聖書も、この点、注意すべきですね。小見出しは読者の便利のためにつけられるのでしょうが、あきらかに翻訳者による文脈操作と見える場合もあります。今回の聖書協会共同訳でも気になるところがあります。T兄が教えてくださったのですが、ローマ3章のピスティス・イエースー・クリストゥーを従来のほとんどの訳のように「イエス・キリストを信じる信仰」と訳すか、サンダースが提案したように「イエス・キリストの真実」と訳すか、議論のある箇所です。聖書協会共同訳はサンダース案を採用し、しかも、(ここが問題なのですが)21-26節には「神の義が実現された」と小見出しを付け、27節から31節には「信仰による義」と小見出しを付けて、文脈を分断しているのです。
 翻訳者の意図は、おそらく21-31節がつながっていると、22節のピスティス・イエースー・クリストゥーが、「イエス・キリストを信じる信仰」と訳さねばならなくなるので、ここからは新しい話題なのだとして読ませるために分断したということでしょう。
 とりあえず、章・節・段落・小見出しは無いものとして聖書を読むこと。そして、「イエス・キリストの真実」「イエス・キリストを信じる信仰」はギリシャ語本文では、どちらにも訳しうることを知っておいて、文脈のなかでどちらが適切な訳語か考えるのが賢明だと思います。

<追記>
 パウロはローマ書1章から5章はキリストの贖罪を根拠とする信仰による義を、6章から8章まではキリスト(の真実)への参与というテーマを書いています。ですが、サンダースはその事実を認めながらも、6-8章こそがパウロ神学の核心だという主張をもっています。それで、後半部の理解を3章にまで持ち込んで、間違ったんじゃないかという風に、私は理解しています。
 
<追記2>こちらも参照

blogs.yahoo.co.jp