苫小牧福音教会 水草牧師のメモ

聖書というメガネで、神が造られた世界と人間とその歴史を見てみたら、という意識で書いたメモです。

マスター・キートンのこと

ブルガリア東部のプロバディアでヨーロッパ最古の遺跡発掘

【ベルリン時事】ブルガリア東部のプロバディア近郊で欧州最古とみられる6700〜6200年前の町の遺跡が見つかり、発掘作業が続いている。遺跡からは塩の生産施設も発見された。当時は貴重だった塩の交易で栄えたとみられ、周辺で黄金の装飾品が出土した理由の解明につながると期待されている。
 遺跡では2005年からの調査で、2階建ての家や町の周囲に巡らした防護壁、集団墓地が発見され、放射性炭素年代測定で紀元前4700〜4200年の町と判明した。(2012/11/02-07:15)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012110200097&rel=&g=

 世界の四大文明というのを中学生のころ習った記憶がある。メソポタミア文明エジプト文明インダス文明黄河文明と。けれども、世界中にはほかにいくつもの古代文明があったとするのが、今や古代史の常識なのだというセリフが十年ほど前に読んだ『マスター・キートン』という漫画に記されていた。考古学者であるキートンは「西欧文明ドナウ起源説」を証明することをライフワークとしていた。「へえ、そういうものなのかなあ」と思った。
 上の記事は、それと関係がありそう。




 散歩道に直径4ミリほどの白い花。ハコベ