2014-11-20 公約でなく公嘘 時事 上は東京新聞からの抜粋。実現を目指して公約として掲げて、努力したけれどもうまく行かなかったというのはともかく、実は「正反対のこと」を目指しているけども票欲しさに嘘を公約し、選挙が終わったらその「正反対のこと」を実行してしまうというのは、あまりにも悪質。 「公約」に所信と正反対のことを書き連ねるのがOKだというならば、有権者はどうやって選挙に臨めばよいのだろう。